TIP構法と協会のあゆみ | |||
大学研究室時代 | 1983年 | 東京工芸大学卒研指導『ラス下地板の張り方と耐震性能の関係について』 5月 日本海中部地震 M7.7 秋田県で最大震度5 |
|
大学研究室時代 | 1984年 | 卒研指導『間伐材利用繁殖牛舎の水平荷重に対する構造計画』 9月 長野県西部地震 M6.8、長野県で最大震度6 |
|
大学研究室時代 | 1985年 | 東京工芸大学 工学部建築学科にて、木造の新しい耐震構法の開発に関する研究が始まる 卒研指導『木造建築耐力壁の性能アップに関する実験的研究-大壁構造で筋交いを入れた場合-』 |
|
大学研究室時代 | 1986年 ~ 1988年 |
卒研指導『木造建築の耐震性能に関する実験的研究 (在来構法・大壁構造の場合)』 |
|
大学研究室時代 | 1989年 | 産学協同セミナー第1回、第2回 | |
大学研究室時代 | 1990年 ~ 1992年 |
TIP構法住宅 第1号施工 TIP構法住宅 第2号施工(公庫融資住宅1号) TIP構法住宅 第3号施工 大学にて「第1回 TIP構法セミナー」(参加者 70名)「第2回 TIP構法セミナー」(参加者 220名)を行う卒研指導『厚さ4.5cmの木製筋違を用いた軸組の耐震性能に関する実験的研究』 |
|
大学研究室時代 / 日本TIP建築協会 | 1993年 | 1月16日 日本TIP建築協会 設立 大学にて 第1回~第6回 技術セミナー(計62社 164名受講) TIP構法住宅一般公開セミナー:新潟市、千葉市、和歌山市、城陽市、相模原市 卒研指導 『補強ガセットと合板ガセットの比較』 TIP構法住宅 着工件数 200件を超える 1月 釧路沖地震 M7.5(旧M7.8)、北海道釧路市で最大震度6 |
|
大学研究室時代 / 日本TIP建築協会 | 1994年 | 大学にて 第7回~第8回 技術セミナー (計29社 35名受講) TIP構法住宅一般公開セミナー:高砂市、厚木市 TIP構法住宅 着工件数 600件を超える 10月 北海道東方沖地震 M8.2(2001年4月23日改訂・旧M8.1)、 |
|
大学研究室時代 / 日本TIP建築協会 | 1995年 | 2月22日 テレビ朝日 「 スーパーモーニング」放映 「耐震性2倍以上 今注目の新構法住宅とは!」 (今注目の新技術 2倍以上の耐震性 TIP構法とは) 1月 兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災、阪神大震災) M7.3 |
|
大学研究室時代 / 日本TIP建築協会 | 1996年 | 3月13日 NHK総合テレビ 「おはよう日本」 放映 ビジネストレンド「耐震性高めた」木造住宅 TIP構法住宅一般公開セミナー:計4回 多摩市、神戸市(後援:兵庫県・神戸市) 河内長野市(後援:大阪府・河内長野市)、小金井市 TIP構法住宅 着工件数 2300件を超える |
|
大学研究室時代 / 日本TIP建築協会 | 1997年 | 上西教授(現名誉会長) 最終講義 (一般公開) TIP構法セミナー:協会研修室での開催始まる TIP構法住宅 着工件数 3000件を超える 5月 鹿児島県北西部地震 – M 6.4(旧M 6.3)、最大震度 6弱 |
|
日本TIP建築協会 | 1998年 | 9月9日 TBSテレビ「おはようクジラ」 放映(中継) 「地震に強い家」 上西会長の自宅からTIP構法でのリフォーム現場が紹介される 『地震に強い木造住宅の研究フォーラム』実施 後援:練馬区役所、東京工芸大 TIP構法住宅一般公開セミナー:船橋市 (主催 千葉県建築士会船橋支部) TIP構法セミナー:協会研修室にて11回開催 5月 石垣島南方沖地震 – M 7.7(旧M 7.6)、一時津波警報発令 |
|
日本TIP建築協会 | 1999年 | 日本TIP建築協会ホームページ開設 耐力壁トーナメント参加 TIP構法セミナー:協会研修室にて13回開催TIP構法住宅着工件数 4000件を超える |
|
日本TIP建築協会 | 2000年 | 鉄板貼りガセットプレートが標準仕様となる ガセットプレート型板の開発、斡旋始まる研修室に実大軸組モデル完成 (財)日本住宅・木材技術センター試験研究所にてTIP構法耐震壁の面内せん断試験を実施 TIP構法セミナー:協会研修室にて19回開催 TIP構法住宅 着工件数 5000件を超える 4月 住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)施行 住宅性能表示制度 6月 建築基準法の改正 施行 3月 父島近海で地震 – M 7.6、小笠原で震度3 |
|
日本TIP建築協会 | 2001年 | 『TIP構法設計施工マニュアル』完成(財)住宅保証機構「住宅性能保証制度一般団体(団体Ⅰ)」の認定を受ける TIP構法セミナー:協会研修室にて13回開催 3月 芸予地震- 本震は M 6.7(2001年4月23日改訂・旧M 6.4)、広島県南部で最大震度 6弱、フィリピン海プレート内の地震 |
|
日本TIP建築協会 | 2002年 | TIP構法セミナー:協会研修室にて15回開催 | |
日本TIP建築協会 | 2003年 | 木造耐力壁ジャパンカップ参加TIP構法セミナー:協会研修室にて14回開催 7月 シックハウス対策に係る法令等 施行 5月 宮城県沖で地震(三陸南地震、東北地震) |
|
日本TIP建築協会 | 2004年 | TIP構法セミナー:協会研修室にて15回開催TIP構法住宅 着工件数 6000件を超える
9月 紀伊半島南東沖地震 |
|
日本TIP建築協会 | 2005年 | TIP構法セミナー:協会研修室にて18回開催
3月 福岡県西方沖地震 – 本震はM 7.0、福岡県・佐賀県で最大震度 6弱 |
|
日本TIP建築協会 | 2006年 | TIP構法セミナー:協会研修室にて14回開催 11月 耐震偽造問題(姉歯問題) 国土交通省公表 4月 伊豆半島東方沖地震 – 本震はM 5.8、静岡県伊東市で最大震度 6弱 |
|
日本TIP建築協会 | 2007年 | 『TIP構法設計施工マニュアル』 改訂 研修室に軸組みパネル完成 TIP構法住宅 着工件数 7000件を超える TIP構法セミナー:協会研修室にて10回開催 6月 改正建築基準法 施行 建築確認・検査の厳格化 <住宅着工数の大幅減少> 3月 能登半島地震 – 震源は石川県能登沖。M 6.9、最大震度 6強 |
|
日本TIP建築協会 | 2008年 | (財)住宅保証機構 住宅瑕疵担保責任保険<まもりすまい保険>《団体Ⅰ》 特定団体の認定を受ける ㈱日本住宅保証検査機構 住宅瑕疵担保責任保険<JIOわが家の保険>保険料割引団体認定を受ける TIP構法セミナー:協会研修室にて11回開催 4月 住宅瑕疵担保履行法 施行 5月 茨城県沖で地震 – M 7.0、茨城県水戸市・栃木県茂木町で最大震度 5弱 |
|
日本TIP建築協会 | 2009年 | TIP構法セミナー:協会研修室にて9回開催 6月 長期優良住宅の普及に促進に関する法律 施行 10月 瑕疵担保履行法における資力確保の義務付け <新設住宅着工戸数80万戸割れ(前年比25%減)> 8月 駿河湾で地震 – M 6.5、静岡県で最大震度6弱 |
|
日本TIP建築協会 | 2010年 | 2月 沖縄本島近海で地震 – M 7.2(Mw 7.0)、糸満市で最大震度5弱 | |
日本TIP建築協会 | 2011年 | TIP構法住宅 着工件数 8000件を超える
3月 東北地方太平洋沖地震 – M 9.0、東北地方で最大震度7 |
|
日本TIP建築協会 | 2012年 | 上西秀夫著「強い住まいをどうつくる」出版 |
|
日本TIP建築協会 | 2013年 | 『TIP構法施工マニュアル』 改訂 TIP構法 リーフレット作成 「住まいの耐震補強技術展」出展 メルパルク京都 主催:京都府住宅耐震化推進連絡会議 TIP構法セミナー 「強い住まいをどうつくる」 船橋市勤労市民センター 主催:千葉県建築士会船橋支部 |
|
日本TIP建築協会 | 2014年 | TIP構法講演会 「強い住まいをどうつくる」 京都府城陽市文化パルク城陽 主催:日本TIP建築協会 TIP構法セミナー 「木造建築技術者スキルアップ講座」 栃木県林業センター 主催:栃木県 岐阜県立森林文化アカデミーにてTIP構法耐力壁の面内せん断試験を実施 http://tip-str.com/what/reason/ 11月 長野県北部で地震 – M6.7,最大震度6弱 |
|
日本TIP建築協会 | 2015年 | TIP構法プロモーションビデオ作成 「東大阪市ふれあい祭り」(あづま座屋工作所)出展 主催:東大阪市 大阪府庁ホームページ 『木造住宅耐震補強工法の紹介』にTIP構法掲載される http://www.okbc.or.jp/proof/osaka_taishin/kabe.html |
|
日本TIP建築協会 | 2016年 | 「住まいの耐震博覧会・地震に強く人に優しい家づくり」(㈱大成)出展 主催:ナイス株式会社 4月 2016年熊本地震 -M7.3 益城町で最大震度7 |
|
日本TIP建築協会 | 2017年 | TIP構法住宅 着工件数 9000件を超える 「第4回 住まいとくらしの総合フェアin GIFU」(丸七ホーム㈱)出展 主催:中日新聞 |
*日本を震源とする地震で死者1名以上のもの、またはマグニチュード7.0以上のもの、または最大震度が6弱以上のもの。
群発地震や無震帯で起こった地震など特記すべき地震を記載。